転職の不安とホットクック

暮らし

ソーイングとは全く関係のない話題ですが、17年間勤めた会社を退職し、転職することに決めました。自分の気持ちの覚書です。(追記:結局、1年と2か月後には退職することになりました。投稿はこちら 会社を辞めました

言い訳?元気付け?と思いながらも、ホットクックも買いました。

転職する理由

  • 理由1 在宅勤務をしたい、自宅近くで勤めたい

長く勤めた会社は人間関係がよく居心地のいい職場でした。育児の短時間勤務制度も子供が小学校を卒業するまで取得できたりと、福利厚生も問題なし。

ただ、自宅から遠く通勤時間が長くかかることが、いつも不安の種でした。大きな自然災害が発生して電車が止まったら帰宅できないな、と心の片隅でいつも考えていました。

新型コロナウイルスの感染症の拡大で、緊急事態宣言が初めて出されて、小学校が休校になった時には在宅勤務もさせてもらえました。

小学校が再開された後も、週に数回は在宅勤務を利用することができました。子供達にとってどうなのかはっきりと分かりませんが、母親の私は学校の近くにいられる安心感は大きいものでした。子育て、家事との両立の面でも、子供を急かさなくてよいことが、とてもありがたいと感じていました。

感染防止のために会社は在宅勤務を推奨していましたが、担当する業務、部門によっては在宅勤務ができない社員がいることは当然です。私が働いていた部門では、出社しなければできない業務もあり、在宅勤務の希望を伝えにくい雰囲気でした。

在宅勤務をさせてほしい、と上司に伝えた時に返ってきたメールには、「在宅勤務なくなったら会社辞めるんですか?」という言葉がありました。

『在宅勤務ができないなら辞めます、だから在宅勤務をさせてください』というのは、サラリーマンの常識では考えられません。

それでも、家事、子育て、仕事の3つをこなすため、自然災害や電車遅延の不安をなくすためには、在宅勤務をしたいという強い思いがありました。

  • 理由2 仕事で成長を感じたい

17年勤めた会社ではそれなりに業務を評価してもらっていました。手の抜き方も覚え、気を付けるべき人間も分かってきて、楽な環境でした。

定年まで20年弱、この状態でこなしていけるようにも思っていました。でも、他の会社のやり方を知りたいとか、グローバル企業ではどんな感じだろう、私には縁のないことかな?と考えることも多くありました。

大手企業ではフルリモート勤務を行っているところもあるし、今がチャンスかもしれない、リモート勤務なら残業が多少あってもなんとかなるかもしれない、と転職活動を始めました。

転職先の会社に期待していること

  • 在宅勤務
  • フレキシブルな勤務体制

転職先の会社に求めたことは、フルリモート勤務可能コアタイムのないフレックスタイム制導入でした。

可能であれば現職より所得が減らないことも条件の一つにしていましたが、これは多少の妥協をしようと考えていました。縁あって、自分が考えていた条件を満たす転職先の会社が決まりました。

条件面では、断る理由のない転職先にご縁を頂きました。業務内容はこれまでの仕事の経験を生かすことのでき、学びもありそうです。

転職活動の一番のストレス

  • 退職をスムーズに進めること

夏、お盆休み前に内定を頂いてから、正式な内定通知書を頂くまで3週間近くかかりました。内定通知書を入手するまでは退職の意図は伝えない方がよい、と転職コンサルタントに教えてもらいました。

辞めることを決めているのに、何食わぬ顔で仕事をしているのはしんどいものでした。

内定通知を頂いてから、退職のお話をすることが一番のストレスでした。上司に声をかけ、役員と面談し、「辞めることに決めました」と伝えるのはすごいストレスでした。

辞めるか辞めないかを迷って上司に相談せずによかった、と思います。辞めないことを引き換えに、今の職場で在宅勤務を使わせてもらう、となると引け目を感じ続けることになると思ったのです。

自分で辞めると決めたから、自分の言葉で伝えることができました。

転職先の入社日まであまり日数がなく、転職の交渉、業務の引継ぎを10日程度で済ませましたが、精神的にも肉体的にも、ストレスを感じました。

ひと段落着いた朝、起床すると右耳が聞こえなくなってました(泣)。すぐに耳鼻科を受診し、整体にも行き、幸い1週間ほどで回復しました。

退職のための業務、入社のための準備(書類提出や健康診断)に加えて、コロナワクチンの2回目の接種もあり、落ち着かないまま入社日を迎えることになりました。

今、感じている不安

一番の不安は、家事、子育てとの両立がどうなるか、です。

どの程度フレキシブルに勤務可能か、実際のところは働いてみないと分かりません。また、短時間勤務制度は転職すぐには使えず(1年勤務後)、残業も発生すると言われています。中途採用なので短時間勤務制度を使うというのは、1年経った後でもちょっと無理かもしれないと考えています。

習い事の送迎が今までのようにできるのかな?というのが不安です。でも、子供がもう少し大きくなれば一人で行くことができるようになるし、あまり考えないようにしようと自分に言い聞かせています。

有給の取りやすさもどんな感じかなぁと、少々不安です。

それでも、「転職してよかったと思うに違いない」と自分を励ましています。

ホットクック:不安を解消するための準備

家事、子育てとの両立がとても不安です。家事の中でも重要な「食事の用意ができるのか?」との不安を解消するため、シャープ HEALSIO(ヘルシオ)ホットクック を購入しました。サイズは2種類販売されていますが、大きいほうを購入しました。

ホットクック

炊飯器より大きいので、置き場所のために、ワゴンも購入しました。ワゴンはIKEAで購入したのですが、楽天のサイトにも色々販売があります。

自宅にいられるので、お昼休み中に材料を仕込むことができれば、夕飯の支度が楽になりそうです。

実際にホットクックを使ってみるとこれが、とても良いです。美味しく仕上がります。子供のお迎えの前にスイッチを押して行けば、帰宅した時にはキッチンからいい匂いがします。

スープメーカーもとてもよかったので(投稿はこちら スープリーズ スープメーカーが便利)スープメーカーと合わせて、ホットクックを使えば食事の用意は各段に楽になります。火の番をしなくてよく、消し忘れもないので高齢者にもおすすめだと思い、母親にも勧めました。

新しい会社が始まって、仕事にも生活リズムにも慣れるまではとてもしんどいだろうけど、乗り越えていこう。

昨日が初日でした。やっていけるのか、まだまだ不安は解消されません(涙)。

タイトルとURLをコピーしました